PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

旅行記事です

#1【本州最南端直下型旅】奇岩編PART1〜世界遺産日本最古の神社「花の窟」(はなのいわや)

絶景を求めて本州最南端旅の始まり。今回は奇岩編パート1 世界遺産日本最古の神社「花の窟」(はなのいわや) え〜〜日本最古の神社って奈良の大神神社じゃね〜のかよ〜 調べてみたら日本最古を名乗る神社がアホほど存在しとるがな 花の窟・・・日本書紀に…

#5【第6弾車中泊旅・山梨】本栖湖・白糸ノ滝〜旅のおわり

安倍元総理銃撃される!しかも奈良西大寺駅前・・犯人の新大宮のマンションは かつて僕が住んでいたマンションの隣じゃないか!あわわわわ〜〜〜 心肺停止とのことですがなんとか一命を取り留めてもらいたい。 旅に出て今日で5日目、そろそろ帰還しよう最終…

#4【第6弾車中泊旅・山梨】〜河口湖に夏を告げる花火・忍野八海〜

朝目を覚まして外を見ると富士山が見えた。今日は富士河口湖山開き花火大会 これに合わせ行動していた。 夜までは長いのでまず精進湖へ富士山を撮りにいくぜ 次は西湖いやしの根場ってところへ行ってみよう 水たま (id:MsTama)さんのブログで知った場所ね な…

#3【第6弾車中泊旅・超絶景もっと信州】〜蓼科湖・白樺湖・御射鹿池・軽井沢・白糸の滝・鬼押し出し・碓氷峠

月が変わった7月1日の朝を蓼科湖でむかえた 今朝は車から出て湖畔でごはん? 【御射鹿池】 有名な画家で東山魁夷ておるやん代表作の「緑響く」ってのがある こんなやつね その場所がここらしい よしここはいっちょPONY魁夷風に同じ構図を探すぜ ここかな …

#2【第6弾車中泊旅・超絶景もっと信州】〜立山黒部アルペンルート〜

何年も前からずっと行って見たかった立山黒部アルペンルート 結論から言うと間違いなく日本最高の絶景ポイントだった。 長野側から最高点室堂をめざします。まずは扇沢駅へ 扇沢無料駐車場から少し歩くと駅が見えてきます WEB予約したスマホを発券機にかざす…

#1【第6弾車中泊旅・超絶景もっと信州】〜信州三大秘境天空の里下栗〜

ただいま帰還しました!一週間前の信州の絶景忘れがたく再び旅たちました 今回は、徹底的に長野、山梨を責めまくり実に1376キロ!壮大な旅のスタートです 梅雨などなかったかのように梅雨あけした6月29日午前5時 快晴の空の下東へ向け出発! 休憩ポイン…

#3【第5弾車中泊旅・信州を撮りにいこう】〜2612メートルの絶景・千畳敷カール

信州といってもいったいどこからどこまでが信州なのかわからないが たぶんここは南信州と呼ばれる場所。 駒ヶ根市中央アルプス通りを山に向かって走ると菅の平バスセンター 目的地の駒ヶ岳へはここから先、車ではいけないのでバスに乗ります。 車中泊で前泊…

#2【第5弾車中泊旅・信州を撮りにいこう】〜諏訪湖・霧ヶ峰・美ヶ原〜

諏訪市をうろうろしながらどこか諏訪湖を一望できるとこはないかと 調べてみると立石公園ってのがあるそうなのでそこへ向かう おおお!諏訪湖の全景が見えるぞ 湖畔をぐるりと囲む町はまるで海外のようだ 立石公園の前の道を登っていくとビーナスラインらし…

#1【第5弾車中泊旅・信州を撮りにいこう】〜日本最強の撮影ポイント高ボッチ高原〜

高ボッチ高原。その名前と存在は知っていた、どこにあるのかは知らない へんな名前だけどそこからの夜景は日本一にふさわしいらしい。 どうやらボッチ君は諏訪湖の北の方にあるようだ。出撃!だ 御在所SA 雨 夜には晴れる予報を信じて焼き鳥タイム どこだか…

#2【第4弾車中泊旅・渥美半島・知多半島】〜常滑のとこにゃん・セントレア・知多半島先端〜

渥美半島先端から知多半島先端をめざす ラグーナテンボスの横を通過 蒲郡(がまごおり)のコメダで今日の作戦を立てる 知多半島常滑にひこにゃんならぬとこにゃんと言う猫がいるらしいのでそれを 見てみようぜ やきもの散歩道の中にいる?あるらしいぞ いい…

#1【第4弾車中泊旅・渥美半島・知多半島】〜伊良湖岬を撮れ!

梅雨入り前最後の晴れ予報6月12日またしても突発的に旅に出る 今回は愛知県の知多半島と渥美半島を攻めてみよう 全行程488キロの旅に出動! 渥美半島先端の伊良湖岬までは約200キロなので休憩は1ストップ御在所で ここの焼き鳥にはまりつつある うめ〜 …

昭和はダサかった、でも何もかもが輝いていた(和倉昭和博物館)

懐かしさだけじゃない【昭和】と言う時代は、日本の全エネルギーが爆発した 時代だった。 昭和の後半30年間を駆け抜けてきた自分もそして芸人たちも 新しいものへの好奇心とあこがれ 自動車が庶民にも買えそうな期待感 平凡なサラーマン家庭だった我が家でも…

#4【第三弾車中泊旅・能登半島一周】〜穴水・能登島・和倉・雨晴海岸・五箇山合掌造り集落〜

能登東海岸まん中あたりの町、穴水道の駅をスタート ぼら待ちやぐらは穴水のシンボルのようだ、あとで行ってみよう 近くに能登長寿大仏という場所があるので向かいます【能登長寿大仏】 いいね〜ここ静かで素敵なところだ 【ぼら待ちやぐら】 以前鳥取東郷湖…

#3【第三弾車中泊旅・能登半島一周】〜巌門・白米千枚田・最先端禄剛崎灯台〜

羽咋市千里浜後にして見どころ満載の能登半島を駆け抜ける 【鷹の巣岩】 能登金剛と呼ばれる場所で序盤の見どころであります 【巌門】ここは良かったよ〜 ↓幸せの巌門橋 どこまでも続く絶景 夫婦岩、これはちっとしょぼかったぞ どこが夫婦岩やねん 【機具岩…

#2【第三弾車中泊旅・能登半島一周】〜金沢ひがし茶屋街・兼六園・千里浜なぎさドライブウェイ〜

金沢百万石まつりが翌日から始まるので前日早朝にまず撮りたかった場所 ひがし茶屋街に行ってみる う〜〜ん素晴らしい!これぞイメージしてたザ・金沢だ もう1箇所金沢に来たからには兼六園やろやっぱね でもまだ朝の7時だし開いてないしな〜と油断してた…

#1【第三弾車中泊旅・能登半島一周】〜富山をめざせ!メルヘンおやべ〜

今回の行程は富山から金沢のと里山海道を始発点とし能登半島完全一周旅であります 全行程は、1048キロ 荷物を積み込み出発! 初日は富山までの移動のみなのでゆっくりスタート 300キロ先までいくで〜 休憩ポイント1・御在所SA(三重県) 今日は6月1日、毎…

#4【第二弾車中泊旅】〜越前しおかぜラインから東尋坊〜

敦賀を出てしばらく8号線を走り海岸線を沿う道へと進路を取ると日本海の絶景を 左手にみながらドライブ出来る越前潮風ライン 北前船 初夏の晴れた日本海はどこまでも続く水平線とむき出しの自然が織りなす絶景の連続 海鮮ぽいものを食べようと道の駅へ 人気…

#3【第二弾車中泊旅】〜三方五湖〜敦賀気比(福井県)

車中泊の朝はクソ早い。太陽が登り始めると自然と目が覚めて寝床撤収にかかる 歯磨きしてコンビニで朝食食べたりしてもまだ7時頃が多くて観光地は開いてない 本日の目的地三方五湖レインボーライン公園も9時から 福井県若狭街、鳥浜貝塚公園というマイナー…

#2【第二弾車中泊旅】〜海の京都舞鶴編〜

旅の2日目朝を倉吉の朝日が照らす 朝食を済ませ三朝温泉を出て母を送り届ける(母は倉吉でひとり暮らし) 日本海沿いに東へ鳥取の代表的なスポットである白兎海岸、砂丘、浦富海岸を華麗に スルー 浜坂付近の穴見海岸です 浜坂でカニ看板を撮る 余部鉄橋、香…

#1【第二弾車中泊旅】〜日本海を攻める鳥取〜舞鶴〜東尋坊996キロ旅

瀬戸内海一周旅の興奮状態のまま帰宅後すぐに計画を立て次なる旅へ 主なチェックポイントは鳥取倉吉三朝温泉・舞鶴で軍艦・三方五湖・東尋坊であります 進路を西へ宝塚SA 中国道を西へ西へ岡山県突入 院庄ICで降りて奥津湖へ 途中にあったキモすぎな蜂!は山…

#7【キャンバス瀬戸内海一周車中泊旅】〜しまなみ海道・尾道・姫路城〜

高松から夕方に移動してようやく辿り着いた今治市はタオルの町 旅の5日目いよいよ7つの橋を渡るしまなみ海道は全長約60キロ 対岸は広島尾道です。 来島海峡ジャンクション まず来島海峡大橋展望台へ ば〜〜ん! 今治は造船所があって朝は出勤する人たちの…

#6【キャンバス瀬戸内海一周車中泊旅】〜二十四の瞳小豆島満喫編〜

ただいま〜!この旅を終えてすぐに第二弾の車中泊旅に行ってました その様子はまた後にして瀬戸内旅の続きになります。 【希望の道】 エンジェルロードは、天使の散歩道と言う名前ですが、こちらは希望の道 ♪海がぁ〜〜割れるのよぉ〜〜〜道がぁ〜出来るのよ…

#5【キャンバス瀬戸内海一周車中泊旅】〜高松から小豆島上陸〜

四国高松3日目の朝、鎌倉殿の屋島の戦いその屋島があるぞ!いってみよう 屋島の先端に「長崎の鼻」と言う場所がある 追い詰められる平家と飛び跳ねる源義経の姿が浮かんでくる。 鎌倉殿を見てたからこそこれた場所でした。 【高松港】 いよいよフェリーで小…

#4【キャンバス瀬戸内海一周車中泊旅】〜大鳴門橋を越え四国へ

淡路島2日目の朝 まだ明石海峡大橋のたもとにいます 謎の文鎮みたいのは何? ケーソン・・シンカー・・うむ巨大な文鎮だ 南下を開始し津名町へ オペラハウスみたいなんあった。義経の愛人静御前はこの地で47年の生涯を終えたそうだ 淡路ワールドパークONOKO…

琵琶湖一周絶景旅・後編〜余呉湖から湖西

琵琶湖最北端のさらに北に日本のウユニ塩湖と呼ばれる余呉湖があります 風のない日には湖面が鏡面になるらしい今夜はそこでじっくり撮影するのだ 風が強く湖面に星は写らないけどこんな夜空を見ながら過ごすのはいいもんです撮影場所のすぐ後ろを北陸本線が…

琵琶湖一周撮影旅・前編(湖東〜湖北)

ビワイチ、いつか叶えたかった夢のひとつ 自転車で回れる若さは無くなったけど車でビワイチコースに沿って写真撮りながら の一周旅。 日本最大の湖、琵琶湖一周の距離は200キロ スタート地点は、一番南の「瀬田の唐橋」 東から京に攻め入るには、この瀬田の…

🚞【プロジェクトK】三重のカリフォルニア・名古屋線・鈴鹿線

近鉄全駅撮影旅【プロジェクトK】いよいよ名古屋線の攻略です 本日の行程は、伊勢中川の次駅桃園駅から伊勢若松駅まで行きまして そこから鈴鹿線終点まで向かいます。途中カリフォルニアへ行くのだ 雲出川を越えると桃園 233桃園駅(ももぞの) 234久居駅(…

保津峡とエスプレッソと嵐山

春きたる! 三月一日祝!嵯峨野トロッコ列車運転再開てことで待ってましたよ〜 久しぶりの京都嵐山へGO! 名神大津SA 草津から名神に入り大津でまずマクドを食べる。トンネル抜ければすぐ京都 京都東で降り山科を通過中 蹴上インクラインの横を通過 この先か…

地上に降りた天の川・謎多き巨石奇岩文明か奈良山添村

夜空に浮かぶ天の川を地上に描いた場所がある。鍋倉渓 そんなもんあるかよ〜ただの石ころやろ〜〜! それがほんまにあるんです。 幅25メートル、長さ600メートルに渡り渓谷には大小の奇岩が無数にある 不思議なことにそれは実際に天の川と同じように岩が配置…

奈良お水取り発祥の地・伊賀島ヶ原正月堂の奇祭

奈良お水取り(修ニ会)に先駆けて2月11.12に行われる正月堂修正会は お水取り発祥の地である。 奈良二月堂にてお水取りがありますが、三月堂、四月堂はあるのに一月堂は奈良にない どこにあるんじゃ〜〜〜? JR関西本線笠置の笠置寺が正月堂(一月堂) じゃ…

//上に戻るボタン