PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

SONYα7Ⅲ、α9で撮った写真を載せています

『年の瀬』・『寒波』

『年の瀬』 『寒波』 写真にタイトルを付けること それは 大事なこと

家康伊賀越えにある仕置場(処刑場)と雲海の聖地御斎峠(おとぎ峠)

本能寺の変と言えば信長と明智光秀が主役でその後すぐに駆けつけた中国大返しの 秀吉が語られるが、じゃぁ〜家康はどうしてたのよって話 家康:旅行はええの〜堺の街でのほほんとしていた 下っ端:殿!えらいことでっせ!明智謀叛で信長親分死にました〜 家…

軽さは正義!憧れの大三元70-200GMⅡ3ヶ月待って到着

重い・でかい・値段高い3拍子揃った70-200F2.8でしたが、超軽量化されて 大人気となったSONYのGM2。注文したのが4月なのでちょうど3ヶ月待ちで 本日到着〜〜Gマスターの赤い称号が目に染みるぜ 開封!この瞬間は何度経験しても至福の極み 立派なケースに…

2021総集編〜今年の写真たち〜

仕事を引退し自由になれた今年は、色んなところで写真を撮りに出かけました 今年の思い出の写真たちです。 雪の白川郷 奈良かかし公園 大観音寺 雨晴海岸 笠松河津桜ロード 青山高原 三多気の桜 丸山千枚田 四日市工場夜景 アカショウビン(鳥取八頭ふるさと…

🚞草津線を撮る!絶滅寸前国鉄型113系と117系

任侠鉄道友の会PONYです。しばれる寒さの日曜本日の行程は、JR草津線 油日駅〜甲賀駅〜寺庄駅〜甲南駅と駅撮しながら消えゆく前に113系と117系を撮るぞです。 月が山に沈む夜明け前のスタート 信楽を超える山あたりで夜は朝の色を連れてくる 最初の目的駅、…

師走の町とある一枚の写真

静かなこの町にも師走がやってきた 屋台が並ぶ、焦げたソースの匂い、人だかり、師走だ。 でもやはり人のいないところが好きだ。 沈下橋ではなさそうだが、とても幅が・・・狭いぞ。こんなところを見るのが 好きだ。 何気に撮る写真、そんな一枚が一人歩きを…

絵かきのまち大王崎そこにしかないもの

旅の二日目の朝カーテンを開ける 静かに朝日が英虞の海を照らす。今日は絵かきの町大王崎を歩いてみます。 波切と書いてナキリと読む漁港が、大王崎の入り口 丸太の上に置かれた沢山の干物がすでに絵かき心を刺激するだろう 魚網の手入れは家族総出で行う。…

パールロードで鳥羽展望台〜賢島の宿まで

任侠撮影班は、パールロードを通り初日の出スポットで名高い鳥羽展望台をめざす 途中の沿道には牡蠣!牡蠣!牡蠣!これでも食らえとばかりに牡蠣の店がある そこは牡蠣の国 全裸で伊勢海老を密猟したくなるようなビーチが続く 鳥羽展望台に到着 駐車場はとん…

【伊勢志摩旅行】鳥羽で青い海をバックにしまかぜを撮れ!

旅するキャンバスPONYです。伊勢志摩へ行ってきました〜 旅の始まりは鳥羽からね 鳥羽といえば海と水族館に目が行くけどふと反対を見ると小高い山があります。 鳥羽城跡(城山公園)ここからの景色が素晴らしいのよね 城の裏手にある鳥羽市役所の駐車場から…

梅と桜の観光駅・29月ケ瀬口駅・30笠置駅(関西本線)

観光スポットのある駅とはいうものの月ケ瀬口駅(115人/日)、笠置駅(186人/日) 寂しい数字ですが両駅とも眺めるにはとてもいい駅となっています。京都府になります 29月ケ瀬口駅(つきがせぐちえき) 月ヶ瀬梅林への入り口駅ですが、歩くと遠すぎます 京…

【駅舎】信楽高原鉄道/4信楽駅・5玉桂寺前駅【寺】玉桂寺地蔵群【飯】たぬきの胎内で食べるうどん

旅するキャンバス駅舎編。今日は、信楽駅と次駅の玉桂寺前駅へ行ってきた。 構内の様子 駅前を歩いてみる たぬきでんわ 駅前にある超そそられる店 松茸食いて〜 次は、玉桂寺へと向かいます。 それでは風ぐるまと地蔵大集結を堪能します 誰もいない境内に時…

【駅舎】伊賀鉄道/1忍者市駅(上野市駅)・2広小路駅・3茅町駅

旅するキャンバス駅舎編。 駅。それは出会いと別れのドラマが幾たびも繰り返される不思議な場所。 第一回は、伊賀鉄道全15駅の駅舎を撮るのだ。 出発地点は、伊賀市の中心駅、忍者市駅から 忍者市駅 伊賀鉄道の駅舎で最も洒落たデザインをしています 広小路…

紅葉の彩度上げ過ぎは悪なのか〜地図ゼンリン事件につてどう思う?

当任侠劣悪スタジオでは、彩度上げなんて当たり前だのクラッカー 他にもあらゆるタネ仕掛けを駆使して写真を仕上げる。 その時間もまた楽しいもんだ。 函館五稜郭彩度詐欺事件! news.yahoo.co.jp この問題は、写真をやる者にとっては様々な物議を醸し出した…

紅葉終焉・香落渓〜屏風岩公苑(名張〜奈良)

旅するキャンバス。今シーズンは、目一杯紅葉撮影に飛び回りました。 秋も深まり最後の撮影に向かいます。 名張青蓮寺湖から攻めていきます 湖畔を抜け香落渓に入る 8キロに渡り続く柱状節理、香落渓(かおちだに)の紅葉はもうピークを過ぎていましたが、時…

トラ!トラ!寺!奈良紅葉信貴山・朝護孫子寺の場合

こんばんは、タイガーマスクです。 貧しいので何か恵んでください 改めてこんばんは、聖徳太子です。 仏教か神道か!おいらは仏教派だ!物部氏をいてこますで〜〜 うわっめっさ強いがな〜あかんわ。せやここで神頼みや(神なんかい!) 神のご加護で物部に勝…

何を、どう撮るかを考える雨の一日

写真にも苦手なジャンルがある。スナップ写真が苦手だ イメージが頭にあって、何をどう撮るかが決まる。 何でもないようなものを見て印象的な写真を残すのはとても難しい。 何でもないような景色は、なんでもないようにしか見えん。 写真が好きだ。見るのも…

奈良室生寺4日間だけの幻想〜初日の様子

わずか4日間のみ開催される室生寺ライトアップ〜青龍の幻想と命の祈り〜 (11/20~23) 初日に行ってきました。 ベストポジションを確保すべく17時点灯1時間前に到着。 女体盛り高野室生寺(ムロツヨシではない) 第一撮影ポイント太鼓橋はひっきりなしに人…

ピンク色の軽四納車されました〜イチョウを撮影してきた

この車から この車へ 乗り換えました〜〜 ピンクのダイハツムーブキャンバス。GメイクアップリミテッドSAⅢ 早速これでまずは、ラーメン家へ ちっちゃくて可愛いのだ。でも室内はとても明るくて広い インテリアも昔の軽とは雲泥の差ですね〜 唯一この車には、…

滋賀坂本・旧竹林院紅葉(11.15)

比叡山延暦寺と聞くと焼き討ちじゃ〜〜ワレ!!! 老いぼれた延暦寺の坊さんが暮らした場所を里坊と呼ぶ。 旧竹林院もそのひとつ そこはクソ高い京都の瑠璃光院に行かずとも同じような絶景が撮れる たった330円でね。 午前9時開門。 撮影は朝一行動が基本だ …

奈良県最南端日本一広い村、十津川村NO.1スポット谷瀬の吊り橋

奈良の魅力は、東大寺や法隆寺などの北部が観光のメインですが 僕が好きな奈良は南部が多い。特に日本一美しい村曽爾村あたりをうろつくことが多い しかしもっと奥には秘境と呼べるいくつものスポットがある。 それはべらぼうに遠いのだ。どこまで奈良やねん…

龍が如く紅葉・秘境ナメゴ谷(11/5)

なごめ谷と何度も間違えるなめご谷(間違ってもオメ○谷ではない) 近年有名になった場所ですが、なんせ関西屈指の酷道309号を登ること そして遠い自宅から120キロ地点だが、軽く2時間半コース そこまでしてみれる絶景がこれだ! 午前3時前出撃! 午前5時…

やっぱり大遠征・富士河口湖(最終回)

河口湖2日目の朝は、紅葉が一段進んでいた。天気も完璧な晴天 何時間でもここから富士山を眺めていた。 朝食を食べてチェックアウト。今日は少し観光でもしてみよう 遊覧船に乗るで~ 出航! 河口湖の上から富士山を撮ろう 河口湖大橋をくぐります。 絶景の…

いきなり大遠征・富士山を撮りたいんじゃワレ(その2)

任侠マウント富士撮影班は、川口湖畔に到着 河口湖紅葉まつりが明日から始まる。いい感じに紅葉が始まっていた メインの撮影地、大石公園に入りました。 真紅のコキアと富士山!これが撮りたかったのだ いいね〜満足した 同じ釜の飯とはこのことか 撮影を終…

日本列島滅亡写真・Photoshop新機能が凄かった!

昨日富士山遠征から戻ってブログを覗いていると くまくまコアラさんのところで目が点になった。 www.smilejapan.jp 僕もやってみた。 【日本緑化作戦】 ・大阪城廃墟・ ・京都東寺と新幹線緑化・ ・神戸ハーバーランド緑化・ ・鳥取砂丘緑化作戦・ ・名古屋…

いきなり大遠征・富士山を撮りたいんや!(その1)

年間で富士山が見れる日は、111日間らしい。今まで富士山撮影には3度挑戦したが 満足行く完璧な日はなく悶々と心の隅でくすぶっていた。 関西人にとっての富士山は、とても遠い彼方の存在で簡単には行けない。 あん?行ってやろうじゃないの 急遽スクランブ…

もう一発すすきを撮ってみよう~伊賀のススキはうら寂しい

秋はなんか寂しいな・・紅葉を待つこの時期は特にそう思う んでね、すすき。別に曽爾高原まで行かんでも生えてるわけで地元で撮ってみたろ 絶対に誰もこないであろうこの場所。案の定誰ひとりいない。うひひ 金色に輝くその一瞬が好きだ。 さて帰って阪神最…

曽爾高原でススキを撮ってみた(10/20)

日本一美しい村、曾爾高原。漢字で書くのがむずかしい 久しぶりにガチでススキを撮りに行くぜ! 青蓮寺ダム湖沿いに走り香落渓を通り曾爾高原へ向かいます。道は細いけど 絶景ルートです。 青蓮寺ダム 青蓮寺湖 香落渓(天摩嶺) 少し紅葉が始まっていました…

90年の歴史に幕・名張市唯一のつり橋「昭和橋」

昭和2年からそのつり橋は現在まで名張市の原風景の一部としてまた 対岸の集落への連絡橋として村の景色に溶け込んできた。 上長瀬のつり橋(昭和橋) 今回はとてもローカルなので名張ってどこやねん?という方もいるかと思うので 一応地図を載せておきます …

ふる里を持たないけどこの町が今ふるさとなのかもしれない

大手商社に勤めていた父親。そのせいで一家は半年ごとに転勤 大阪、京都、東京と何度転校したのか数えることもできない。 さすがに上海転勤にはついていけず。 なので「ふるさと」と言うものはない(さとふるではい) 18歳の時に親元を離れ京都~奈良で暮ら…

若桜鉄道を撮ろう・ライダーの聖地「隼駅」と「徳丸どんと」

わかざくら(若桜)と書いてわかさと読む若桜鉄道。 ここに隼駅がある。ライダーの聖地でもあります。 スズキのバイク隼にちなんで毎年大きなイベントも開催されている SUZUKI隼 隼駅まつり ついついバイク好きなのでバイクよりになりました鉄道に戻ります。…

//上に戻るボタン