PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

SONYα7Ⅲ、α9で撮った写真を載せています

不思議な音が海の中から聞こえる浜(鳴り石の浜)・パワースポット波しぐれ三度笠

歩くとキュキュと音がするのが、鳴り砂。そんな所だろうと思っていた だがこの「鳴り石の浜」が奏でる音は、人が踏んで出すのではなく 自然が作り出した不思議な音だった。 音は海の中から聞こえて来る。丸みを帯びた無数の石が海の中にもゴロゴロあって 波…

旅する夕焼けハンター・白兎海岸・東郷湖で黄昏てみた

旅に出て8日が過ぎた。そろそろ終盤 宍道湖で見た夕日がまだ目に焼き付いている今日は、白兎海岸・東郷湖で 夕焼けハンターじゃ! いなばの白兎(イナバ物置ではない100人乗ったら叩かれる) 10月の白兎海岸は、もう海には夕日が沈まないけど絵にはなりそう…

風紋を撮りたい!鳥取砂丘

中学の頃に鳥取砂丘の馬の背を駆け上がりゲロを吐いた。何度となく見てきた砂丘 高校になっても漢字で鳥取と書くときあれ?取鳥か鳥取かなと迷った 砂漠ではないけど砂丘でも撮れるんじゃないか?「風紋」 馬の背を登る人 風紋を探して大きく右から回り込ん…

山陰の松島を海の上から撮ってみた~浦富海岸遊覧船

日本三景のひとつに「松島」と言う場所がある。山陰松島と呼ばれる 鳥取随一の景勝地。松島に行ったことがないのでイメージのしようがない 今回は、ここを海の上から撮影したらどうなんやろってことです 浦富と書いて「うらどめ」と読む。遊覧船乗り場は少し…

海鳥居を撮ってみる~ハワイ海水浴場橋津海岸

鳥取・島根で海鳥居となれば、出雲の稲佐浜(山陰のモンサンミッシェルとも 呼ばれるが絶対それは無理ありすぎる)だが、もう一カ所マイナーながら 味のある海鳥居がある。鳥取のはわい海水浴場にそれは浮かんでいた この場所では2日間居座り撮影した 一日目…

日本一美しい宍道湖の夕日

今回の山陰旅で一番楽しみにしていたのが、宍道湖の夕日 山陰の日本海は、どこも素晴らしい夕日が見れるけれど 宍道湖の夕日こそ日本一美しと思う 湖岸はとても綺麗に整備されており駐車場も無料。無料大好き さぁ~この旅のメインどんな景色が待つのか。 う…

倉吉白壁土蔵群

観光名所には、派手な場所と地味な場所がある。倉吉白壁土蔵群は後者 過度な期待を持たずに町に流れる風情を楽しむのがいい 土蔵群の背景には倉吉を見守る打吹山がありこれがいい感じに景色をまとめている 寺へと続く小径は女子の一人旅が似合う 江戸後期か…

大山隠岐国立公園・植田正治写真美術館からの大山と船上山

東の富士山、西の大山と呼ばれるほど大山の裾野は広く鳥取西部から島根東部にかけて その傾斜は広がる。 富士山と違うのは、見る場所によって全く違う姿を見せるのが大山 倉吉方面からだと山が連なった山脈のようだが、米子から見ると富士山のように 見える…

ベタ踏み坂(江島大橋)は、大根島から撮るのだ!

3度目のベタ踏み坂。今までどうも納得いく高さが出せずにいた。 なんと大根島へ渡りとんでもなく遠い所から望遠で狙うのだと知った(今頃かよ) ベタ踏み坂?てなんやねん!て人はこれを見るのだ www.youtube.com それはどこにあるねん?! 境港と江島を結ぶ…

日本一美しい廃線跡を撮る・旧国鉄倉吉線

山陰の絶景撮るまで帰れま10旅を終えて戻りました。今回も10日間鳥取島根県を 撮りまくりです。 日本には、日本一美しいとか日本一高い・低い・長い・短い・ダサイ・臭い・エロい・キモいなどなど日本一を 名乗る場所があります。 「旧国鉄倉吉線廃線跡」 泰…

オレンジ色の憎いヤツ・奈良宮奥ダム超絶絶景

絶景それは偶然とほんの少しの早起き 任侠朝焼け夕焼け番長PONYです。 「かぎろひ」と言う言葉がある。 奈良榛原からまだまだ吉野に向かうとある宮奥ダム。 謎のピラミッドが妙な存在感だ このダムの上からその「かぎろひ」を撮ろう。イメージは雲景 雲海は…

ラスト・オブ・HIGANBANA~大和三名段仏隆寺~

ピークを越えた今年の彼岸花。今年も沢山の赤色がみんなのブログを飾った 当クソカメラマンが最後に撮ってきたのが仏隆寺。 奈良には、大和三名段と言われる石段がある。室生寺・談山神社・仏隆寺 中でもここ仏隆寺に続く石段と彼岸花のコラボは素晴らしい。…

鏡面マニア必見!神秘の池「奈良・龍王ヶ淵」

全国一億二千万のリフレクション大好きカメラマンの皆さま お待たせ致しました(誰も待ってはないけど) 死ぬまでに行きたい世界の絶景・新日本編 これに掲載されている 人知れずたたずむ神秘の空間 ―Hidden mysterious space― それはほんまかいな~検証して…

国指定・伊賀西山の棚田~原風景に派手さはいらない~

9月20日快晴の朝 今日は、熊野の丸山千枚田と同時に国指定された伊賀西山の棚田へ向かいます 眼下を見渡せる手造りの小さな展望台 控えめな眺望ステージ ステージから眺める風景 西山集落には400人が暮らす 棚田は御斎峠の斜面から関西本線を超えてなだらか…

悲願のヒガンバナを撮りに行く

どうもぉー!任侠花鳥風月友の会PONYです。 今年どうしても撮って見たかったヒガンバナがある 奈良県南部にある御所(ごせ)葛城古道と呼ばれるこの付近は彼岸花のパラダイス 至る所で咲きまくっています。九品寺から一言主神社を通り過ぎて車を走らせると …

雲海に挑戦PARTⅡ!・御斎峠(おとぎ峠)滋賀県甲賀市(9/16)

滋賀県信楽と伊賀市の県境ギリギリに御斎峠はある。 ごさい峠としか読めないが「おとぎ峠」と読みます 昔むかし偉い坊さんが、伊賀のお寺に行く途中にここで「御斎(おとぎ)」(食事の接待のこと)を受けたことから御斎峠(おとぎ峠)と呼ばれる。 本能寺の…

彼岸花・雨の墓地

今年もまたこの季節がやってきた。まん・・・じゅ・・しゃげぇ~~~!卍 窓の外は雨、こんな日には撮影に行きたくないが、彼岸花を撮る! 確か去年もこんな雨の日に彼岸花を撮っていた。 雨の墓地、彼岸花が似合う場所。傘もささずにシャッターを切る! 鮮…

雲海に挑戦してみた・奈良榛原「鳥見山」

朝焼け、夕焼けを何度か撮ってみて面白かったので 今回は、雲海とやらに初めて挑戦してみた。なんでも撮りますPONYです。 やってきたのは、奈良の雲海スポット『鳥見山』午前3時過ぎの到着です いつもヤマセミを撮りに来る榛原にあります。駐車場までの山道…

わらぼっちのある風景と近鉄とお好み焼き

役目を終えた田んぼに藁ぼっちが出現した。 ダイサギ 今日は、ここ名張で初観測されたコウノトリを見に来たのだが、すでにその姿はなかった 福井で巣立った3羽のコウノトリは、9月1日長野安曇野で目撃されたあと行方不明だったが、昨日9月10日なんと僕…

朝焼けと一番列車(9/10)

おはようございます!任侠朝焼け委員会&任侠鉄道友の会PONYです。 本日は夜明け前からの出撃です。 ドラマチックな夕焼けとは違うすがすがしい朝焼け 加茂行きの一番列車が通り過ぎた。 pony4.hatenablog.com

日本のアマルフィ?それは無理あるんじゃねかと検証せよ!~紀伊半島一周ミッション最終回~雑賀崎漁港

まぁ~みなさん聞いてください。イタリアナポリにアマルフィと言う景勝地があり 誰かが和歌山のとある漁港がそれに似てる!と言い出しました。 そんなわけあるかよ~現地調査してきた。 日本のアマルフィがこれ 本物はどんなんだよ?! 雰囲気はあるちゃ~あ…

行くことが困難な秘境木津呂集落を彷彿させる絶景~紀伊半島一周・ミッション11~あらぎ島

御坊を後にして醤油で有名な湯浅からミカンの有田市へ移動します そこから山中に30キロほど走る。 途中に赤いつり橋と絶景が広がる 今回の目的地は、以前にどうしても行きつくことが出来なかった秘境絶景の 木津呂集落と言うのがあって 木津呂集落※ネット画…

日本のエーゲ海って本当なのか?紀伊半島一周・ミッション10~白崎海岸を撮れ!

白浜のホテル川久で再びエネルギーを充填した任侠絶景撮影部隊(といってもひとりplusアシスタント)は、紀伊半島を北上し御坊に入った。 ここには 日本のエーゲ海があるらしい それはいくつかのカーブを抜けると唐突に眼前に浮かび上がった うううう! 白い…

古城ホテル川久・紀伊半島一周・ミッション9~それは海に浮かぶモンサンミッシェル

今から30年前の1991年、大阪で仕事をしていた頃だ。 なんかなぁ~和歌山にとんでもないホテルが建ったらしいと聞いたことがある 総工費400億円、完全会員制ホテル、個人会員2000万円・法人会員6000万円 一泊10万~60万。 1000室は作れる建物なのに部屋数わず…

絶景旅紀伊半島一周・ミッション7~穴に夕日を通せ!円月島。ミッション8~南方熊楠て誰やねん?

自宅を出発したのが、9月4日午後10:30そこから紀伊半島を南下して串本に 9月5日深夜2:30に着いた。仮眠することもなく夜明けを待ち橋杭岩を撮影し 潮岬から古座川の一枚岩へ向かい戻って今度は西へ西へと白浜に 三段壁、千畳敷を撮影し終えると9月5日の午…

絶景旅紀伊半島一周・ミッション4・5・6【白良浜】【三段壁】【千畳敷】を撮って来い!

岡山じゃないのよぉ~~~和歌山は~~~ははぁ~~~ん♪ 串本を後にして紀伊半島を西へ西へと向かう。ルート42は海岸沿いの絶景のみを 左のサイドウィンドウに映し出す。 すさみ町まで進んだところで時間的に高速で白浜までワープすることにした そして南紀…

絶景旅紀伊半島一周・ミッション2・3~本州最南端潮岬と日本のエアーズロックてほんまかいな?

橋杭岩(はしぐいいわ)の撮影を朝6時前に終えて次は、本州最南端ミッションです 潮岬観光タワーです。朝6時過ぎなので開いてません当然ながら 岬の先端に歩きます。 ここが本州最南端潮岬。台風中継でおなじみの場所です。って本州最南端の 看板はどこじゃ…

絶景旅紀伊半島一周・ミッション1~橋杭岩から昇る朝日を撮れ!

任侠絶景友の会PONYです。行ってきました爆走に次ぐ爆走652キロ! 紀伊半島一周の旅。 東回りで伊賀上野~関~津~勢和多気そこから 一気に深夜串本まで走ります。 その後すさみ町~白浜~御坊~有田~和歌山から橋本~御所を通り郡山から 名阪で伊賀上野へ…

夕焼け番長シリーズ(8/31)焼肉と夕焼け

8月の最終日、今日も素晴らしい青空の三重県伊賀地方。PONYです。 今日も夕焼け番長行きます。はりきって三脚をぶっ立てます。 日没 そよぐ風が涼しく確実に季節が秋に向かっていた ゴールデンタイム 昨日の感動は今日は見られずこのまま静かに昼は夜に溶け…

三代目たいめいけんとトヨタ博物館のお気に入りショット

トヨタで働きだしたのが、1983年、以来23年間をトヨタの旗の下で過ごしました。 元々は、バイクが好きでヤマハで働きたかったのですが見事に不採用。 1983年で特に印象的な車 レビン(通称ハチロク) ダルマセリカも長く乗った車でした 今回トヨタ博物館で撮…

//上に戻るボタン