北海道一周旅
雨で迎えた北海道最終日の朝 時間天気で表情を変える美瑛の丘 もしこの日が雨でなかったなら出会うことはなかったかもしれない友。 彼女との出会いは15年前、まだブログもなかった頃Yahoo掲示板というのがあって 雑談のコーナーみたいなのをやっていた。北海…
9月22日 快晴 美瑛にて 早くも冬の足音さえ聞こえてきそうな北海道美瑛気持ちのいい晴天 この旅前半に訪れた美瑛は、あまりに感動的だったのでもう一度目に焼き付けて おきたい。 ponycanstyle.com 富良野か美瑛か。富良野も美しいが、丘の向こうが空なのが…
9月20日 早起きして今日はトマムへ雲海を見にいこう(但し雲海出現率30%) 9月下旬になると北海道の朝は寒い。この旅朝の最低気温は2℃の日があった トマム駅でトイレにいったのだが、今のJR北海道を象徴するかのような酷さであった。 トマムのタワーが見えて…
9月20日 むかわ町(鵡川町)にいます。 鵡川駅 8割の路線が廃線になった日高本線は、この鵡川駅が終点 苫小牧からわずか30キロほどの地点である。本日のメイン門別競馬開催は 3時からなのでそれまで廃線跡を巡ってみた。 駅前ロータリーがあって駅舎がある…
9月19日 新冠 競馬は学生時代にチョロっとやってた程度でギャンブルはもっぱらパチンコだった 有名な馬の名前くらいなら覚えてる。馬の町、新冠 すげ〜サラブレッド愛あふれまくりの道の駅 ナリタブライアン記念コーナもあった 新冠はサラブレッドとレコード…
北の街ではもう悲しみを暖炉で燃やしはじめてるらしい 9月18日 今日はここ上士幌から176キロ先にある襟裳岬へ向かう 忠類ておもろい名前やな・・ちゅうえいなら知ってるけど ナウマン象?てか パオ〜〜〜ン! なんやこれ? ナウマン象からの〜〜ナウマンぞ…
9月17日 上士幌町にいます 現在地はここ 晴れてこその北海道、旅の前半15日間ずっと晴れに恵まれてきたがこの日は 朝から濃霧と小雨ム〜チョ 道の駅でモーニングなど食べよう 道の駅とは思えないホテル並みのモーニングこれで1000円は安い 【ナイタイテラ…
9月16日 はて〜〜〜しないぃ〜〜大空と〜広い大地の〜その中で〜 やってきました足寄町(あしょろ) 足寄駅跡はとても綺麗に整備されていて道の駅にもなっています 今でも向こうから汽車が来るような気がする 松山千春、この人ほど風貌が変化した人はいない…
9月15日 厚岸町で朝を迎えた 登る朝日が旅愁をかきたてる(臭いセリフ言ってんじゃねー) 9月も半ばになると急に寒く感じる7℃! 北海道上陸からすでに3394キロ走破 今日は釧路へ行ってみようぜー釧路湿原しか知らんけど JR時代バリバリの大きな駅です 幣舞…
9月14日 現在地はこのあたり 風蓮湖の砂嘴の先端を調査しています 砂嘴の真ん中あたりに【三匹の子豚の家】がありました ってただ家が3軒あるだけやん!誰が名付けるんやろねこれ 住んでるの子豚じゃね〜し人だし住んでね〜し !!!!!!こ・・・これはま…
知床半島を横断して羅臼にやってきた 高台から羅臼の町を眺めていると旅の人が話しかけてくれた。 「あの赤い橋の下に鮭が無数におった」と聞いて行ってみる 何か始まるようです 網を持った人たちが川に入っていく 鮭を追い込んでいくようです 鮭包囲網で一…
しれ〜〜とこぅお〜〜の岬にぃ〜〜ハマナスの咲くころぉ〜〜 もうね写真消えたからこのまま出すわ 【知床】 世界遺産の中でも自然遺産は日本に5つしかない知床ってどんなんやろか 知床半島を北上していくと 【オシンコシンの滝】おぼんこぼんみたいな名前や…
★突然PCに取り込んであった今年撮影した14500枚の写真が・・・喪失 その中には今回の北海道一周旅のデータもあって愕然。 色んな復旧手段を講じて最後は有料復元ソフトまで入れたのに戻らず。 この旅記録も書けない。苦肉の策わずかにあったプレビュー…
【硫黄山(アトサヌプリ)】 屈斜路湖と摩周湖の間にある川湯温泉。そこにある硫黄山ってのが凄いらしい 登別地獄谷をパワーアップしてよりワイルドにした感じ。安全は自分で守れやけどしても知らん的なところがいいね。なので噴気孔を触れる近さで見れる 別…
日本最北端の宗谷岬を後にしてオホーツクホタテロードを南下開始 猿払村を過ぎポロ湖を超えたあたりで238号線を左折し海沿いの道へ出ると 1箇所クランクがありそこからが果てしなく続くエサヌカ線です。 直線道路が多い北海道の中でもエサヌカ線には信号も…
9月10日 稚内ノシャップ岬で目覚める。今日もいい天気だ 【稚内公園】樺太を望む高台には悲しい歴史があった 眼下に稚内市街 今のロシアも当時のソ連から何も変わってはいない。 【白い道】 宗谷岬に向かい進んでいく 宗谷川を渡り少し内陸側へ走ると白い道…
【JR稚内駅】 ついに到達!日本最北端の駅稚内 【日本本土四極最北端証明書】 本土四極とは、(最北端)北海道稚内市宗谷岬(最東端)北海道根室市納沙布岬 (最西端)長崎県佐世保市神崎鼻(最南端)鹿児島県南大隅町佐多岬 夢の日本統一まず最北端証明書を…
9月9日 オロロンラインのおびら鰊番屋(にしんばんや)からスタート おっ!このおじさんは我が三重県の偉人北海道の名付け親タケちゃん! 松浦武四郎ではないか。 今日最初に向かうのは、巨大な一頭のヒグマに10人が襲われうち7名が命を落とした 怖すぎる三…
9月8日目覚めは美瑛駅に隣接する道の駅 快晴の朝 美瑛は町も美しい 今日は奥に見える北海道最高峰旭岳へ 【大雪山旭岳】 この日のためにトレッキングシューズも買ったトレッキングポールも揃えて 登る気マンマン まずは電動登山ね 日本一早い紅葉が見られる…
富良野から北へ走ると美馬牛という駅があります かみふらのと美瑛の間に位置する 【四季彩の丘】 少しわかりにくい道の丘の上に最も美しいファームがあります ここは・・・・・天国か 丘の向こうに幾重にも丘が重なり十勝連峰からは白い噴煙素晴らしすぎる!…
9月7日 北海道のど真ん中人気の富良野へやってきました。 【北海道中心地】 富良野は北海道の中心地(へそ)だそうで中心標を探してみます 中心標は、学校の校庭にありました。 壮大な風景を見ながら走ってると 【サンタのヒゲ】 絶対食べたいメロンソフト!…
9月6日 宇宙飛行士毛利衛さんの出身地余市の「スペースあっぷる余市」からスタート 【ニッカウヰスキー余市蒸溜所】 余市はこれしか思い浮かばんのです 内部は予約制ですでに本日分は完売でした。ま〜どっちみち入らんけどね 【小樽】 小樽にきました。小樽…
9月5日現在地は道の駅なないろ・ななえ ここは川田男爵が作った男爵イモ発祥の地 【立待岬】 函館に戻り南にある立待岬へ行ってみる 市内に戻って昨日撮り損ねた【旧函館区公会堂】へ 異国情緒ある洋館が並んでいていい感じの街、函館いいわ 【日本最古のコ…
神威岬(カムイ岬)の絶景を堪能し次なる地は今巷で話題になってる長万部の 水柱を見に行こう。突如住宅地裏の森から数十メートルの高さまで噴き上がった水柱だ 長万部は、おしゃ、ま・ん・べ!って昔流行った脱線トリオの由利徹の鉄板ネタで知ってるくらい…
9月4日朝 現在地は虻田という町予定では函館へ向かうことになっていたが 神威岬の天候が絶好のコンディションらしいので積丹半島へと向かいます まずはニセコ方面へ北上して行き細川たかしの故郷真狩村で羊蹄山を撮ろう 【羊蹄山】 羊蹄山へと吸い込まれるよ…
昭和新山を後にして鉄で栄えた町、室蘭へむかう 正面に富士山のような雄大な山が見えてきた。名前は・・知らない マスク落としてるやん 走りだすと見たこともないような農機具がいた。もちろんナンバープレートなど 北海道ではいらないらしい。 【白鳥大橋】…
9月3日の早朝ウトナイ湖畔 気温13度 湖畔に出てみる。空が・・・広い果てしなく広く感じる 白鳥が泳ぎカワセミが普通にあちこちにいる野鳥の楽園 北海道のコンビニはセイコーマートってことで人生初のご来店 ホットシェフという一角があっていつでも熱々のカ…
ただいまぁ〜!北海道から帰還しました。9月1日から24日までの長旅全記録スタート です。日本は狭いが北海道は広かったそして想像を遥かに超える大自然に感動の連続でした。それでは出発進行!! 【9月1日】夕方 車に荷物を積み込み何度も忘れ物ないか確認 …
北海道に行こうと決めたのは7月10日頃だった。あれから40日長い準備期間の間 あれやこれやと色んな物を買い揃えあらゆる北海道の動画をみまくり ノートは行きたいとこリストで真っ黒になった。 アイヌ文化をゴールデンカムイで知り、北海道開拓の歴史、炭鉱…