どうもぅぉー!ヒッチコックPONYです。
いや~ある朝起きたら突然、季節は秋
てことで秋といったらあんたなに? 鳥だよねー焼き鳥じゃないよ
新しく導入して浮かれてる超望遠SEL200-600G。こいつで鳥をぶち抜くぞー
それ鳥じゃねーだろ! 俺のサンダーバード1号。ほぉーこんな風に写るんだね
すげー圧縮効果!標準ズームではこうはならない。
さて鳥はどこかな・・・お気に入りの秘密の場所へ行ってみるよ
なんかおる!首ながっ!
こいつ・・・首・・・ながっ!(さっきうゆうたやろ)
飛んでるとこも撮りたいやんけ
なんとか捉えてはいるけど、難しい! フォーカスエリアの選択がイマイチ
どれがいいのか決めかねる。なんかね~今まで静物ばかりなので中央1点、
今回はフレキシブルスポットですが、どのタイミングで合焦してるのか
まだようわかりません。
うまく愛車と鳥さんが絡んでくれました。
池にきたらこんなのもいた。
超望遠は、見える世界を変えてくれる。
この場所には、誰ひとり来なかった。秘密の場所
帰路です。モーモーちゃん
ずる賢いカラス。
人って何かに夢中になると、他のことは忘れるもんだね
バカみたいに重たくでヤダな・・このレンズって思ってたのに
いざ外に出て写真撮り出すとすっかり気にならなくなってた。
重さによる手ぶれも慣れて来るのかある程度までは小さくできる。
次回はこいつを持って天王寺動物園あたりに出撃予定
ではまたね~