伊賀の狂犬と言われる妻と出かけた鳥羽。
俺「せっかくきたから水族館なんてどう?」
狂犬「興味なし」
俺「俺も」
そんなわけで行ってみた。入場利用2500円もするやんけー
みんな楽しそうやなぁ~
それでも入ったのは、難しいと言われる水族館撮影とは、どんなもんじゃろ?
試してみたかった。
イメージとしては、水族館=暗い。水族館=魚は動く。
水族館=青い。水族館=水槽のアクリル板でゆがむ
暗さには、F値開放! 動きには、シャッタースピードアゲアゲ!
あげると暗くなる~ ISOがあがる→粗くなる
アクリル板の反射、レンズをへばりつかせる。 難題山積だすな
ちん〇あなご。 青くなくてもいけるかも
う~~む 水槽の中を撮影するのは、難しいもんだね。
やっぱ野鳥撮影のような醍醐味がな~ここには無かったかもです。
ではまたね~🐱🏍