どうもぅぉー!任侠旅人の会PONYです。
蹴上インクラインから再び南禅寺へ戻るとモグモグた~~~いむ!
南禅寺で何食う?
南禅寺=湯豆腐=順正 王道中の王道!
到着10:45 入店まで1時間待ち 【順正】おそるべし!
嵐山の【嵯峨野】の湯豆腐が3,800円だったのに比べるとリーズナブルです。
昼からは、南禅寺からほど近い永観堂へ歩いていきます。
永観堂については今更説明無用な東福寺と並ぶ京都2大紅葉スポットです。
もうねー門をくぐる前から紅葉また紅葉であります。
東福寺のあの紅葉でも食らいやがれ!!!的なおしつけがまさと全く違い
永観堂は、実に落ち着いていて素晴らしいです。
順路も良く考えられていて拝観料金1000円の値打ち十分でした。
写真ギャラリーはこちらです↓↓
11月26日京都永観堂の紅葉もそろそろ見納め時期でした。
タクシーで移動中、鴨川沿いの川床が並ぶんですが歯抜けのように
閉店してる店が目立ちコロナの影が景観まで変えていくのか・・・でした。
ではまたね~~🐱🏍🐱🏍🐱🏍