野鳥初心者の奮戦記です
我らが三重県は神社界のカリスマ伊勢神宮はあるけど他はわりと地味な県なのですが 梅の時期だけは俄然勢いあるんだよね〜本日向かうのは境内の梅園梅密集度日本一とも 言われる結城神社へ出撃! 鳥居(明神鳥居) 社号標 別格官弊社とありますね なんか別格…
僕の社会人スタートは八尾市民からあれから40年懐かしい地はそれほど 変わってはいなかった。今日は探鳥に久宝寺緑地へとやってきた。 整備された都市公園は歩きやすい起伏もなくていい。ただとても広くて 3週回ってみたが疲れたぁ〜 目当ての野鳥には会え…
5月6日雨の予報とは裏腹な快晴、近くの川を見て回る葦が密度を増していて その中盛んにオオヨシキリが鳴いているも姿見えず。 室生ダムまで車を走らせる 橋の上からはオオルリの声が盛んに聞こえる龍鎮渓谷まで歩くせめてミソサザイでも いないかと思って小…
どうもー太閤PONYです。春の渡りの時期色々見てると大阪城公園がアツそうなので 旬のオオルリとかキビタキくらいは最低見れるかな〜と出撃! 午前7時まず市民の森〜飛騨の森まで歩いてみたがドバトとスズメ以外見当たらず 早朝から多くのバーダーたちがいる…
多重露光、多重露出てなんじゃらほい?多重債務みたい SONYのカメラを使ってるとカメラには多重露光の機能がないのよね ならばPhotoshopで野鳥を多重債務いや多重露光に挑戦してみた カワセミ ヤマセミ アカショウビン 2枚の写真を重ねて手前の写真を透過さ…
伊賀には蕎麦屋の名店がいくつかあるのですが、いずれも市内からは外れたところに あります。僕のイチオシ【御嶽】で修行した店主が手がける【ひと刻】(ひととき)は 市内の白鵬通りに店を構える。 おじゃましまんにゃわ〜 新しい店なので店内もとても洗練…
今日まず向かったのは奈良橿原にある曽我川緑地と言う場所 狙いはカワセミとチョウゲンボウ ここにカワセミがいてくれたらこんな撮りやすい場所はないのだが甘くなかった ケリ スズメ 近年数を減らしているスズメだがここにはやたらといた。 ムクドリ チュウ…
今年こそはここでオオアカゲラを撮る!撮りたい! 眠い目を擦りながら朝イチ7時半スタート現地に着くとカメラマンの姿が・・ない 嫌な予感まず公苑内を一周してめぼしい木の前で三脚を立てて持久戦へ 奥の方で聞こえるドラミング・・・遠い かれこれ4時間が…
今日の狙いはカワセミ、飛鳥川まで足を伸ばした アオサギ いかづち この雷と書いていかづちと読む地名がしぶくて好きだ 甘樫丘あたりから見て回る 亀 カワセミの気配なし あ!コチドリおる コチドリ ホオジロ カルガモ イソヒヨドリ ハクセキレイ カメラ仲間…
野鳥撮影で悩ましいのがISO感度爆上がり写真ザラザラでボツコーナー行き ISOを上げたくないからギリギリまでシャッタースピード落としたいでもブレも怖い SSを稼ぎたいから暗く撮ってあとで持ち上げて結局ザラザラなんてことも 行き着く先は、明るいレンズ60…
余野公園は桜とツツジで有名何度か来たことはあったけどその森の中に「アゼリア」と 言う喫茶店がある。 オープンから28年かけて野生のリスが来てくれるようにと餌台を作ったそうだ おかげで今ではリスや野鳥の集まる楽園みたいになっている。 リスが見た…
オラは白き首長族ダイサギ様、華麗に登場! どうよこのスレンダーな体型に細くて長い首筋いけてるだろ? 優雅に魚獲って食っちゃおうかな〜 なんじゃお前!? ここは俺様のシマやあっちいけ! オラし〜〜〜らね(傍観者1) 痛っ!痛いっちゅうねん! オラし…
やってきましたヤマセミシーズン到来! 今日も8時間耐久見れたらラッキーくらいでスタンバイ ところが1時間もしないうちにヤマセミ登場! ここから本日は稀に見るヤマセミ大祭りの展開へ 飛び込みいけ〜! 再び登場! 水際へ岩に止まれ〜 今日のヤマセミは、…
なんだかんだで祝!野鳥の回200回まできましたぁ〜〜! 奈良馬見丘陵公園で野鳥と花を見てまわります ハシビロガモ カンムリカイツブリ トビ ヒヨドリ カルガモ シメ シメってなんかに似てる こんなんとか キジバト ヨシガモ エナガ オオバン ツグミ ハク…
ここにはどんな野鳥がいるのかなぁ〜ウチヤマセンニュウなんて珍しいのもいるんだ あとは見たことないのはクロサギいるといいけど看板の鳥がいた試しがない イタ〜〜〜!!!!クロサギやんあれ シラザギやアオサギならいくらでもいるけどクロサギは初めて見…
三重県は伊勢志摩など海のイメージがあるけど僕の暮らす伊賀ってところは 特殊で海までとても遠いもはや奈良県の植民地と言ってもいいくらい 時折海が恋しくてたまらなくなる。本日はミヤコドリの聖地「五主海岸」へ 潮が引くと広大な干潟が出現しいろんな海…
昨日車でパトロールしていると木津川上流域に沢山のカモちゃんが集まる場所があり 今日はそこへ野鳥を探しにレッツらゴォー! ダイサギのパタパタ ファンキーなキンクロ ヒドリガモたちのパタパタ あっ!電車が来たぞ 雲ひとつない晴天だ空青く鳥たちの鳴き…
平城宮跡の北にある水上池へ出撃!お目当てはみんな大好きカラフルオシドリ 奥側の池から見て回る。まずはここのアイドルコブハクチョウの「こうちゃん」 「こうちゃん」は20年以上前からこの池で暮らしています カイツブリ マガモ 奥の池にはあとはオオバン…
今日は全然めでたくもないPONY生誕祭(最後の)東海道関宿にあるうなぎの名店 「初音」へ 開店前から50分待ちで入店 特製御ひつまぶし 仕事してた頃はよく通った店も年金生活になると途端に高級感が増す さてと本日は初めて行く安濃ダム湖へと野鳥探しにい…
動きがゆっくりなカモは、野鳥の中でも一番撮りやすいカモ〜 ってことで本日は、身近なカモ16種類図鑑だよ 【1・カルガモ】 カルガモ 日本のカモの仲間で唯一年中見れる留鳥。黒い嘴の先端が黄色 【2・オカヨシガモ】 オカヨシガモ これといった特徴のない…
今日のテーマは野鳥ではなかった。海獣が太陽を食うと言うあづり浜まで ゴジラ岩が夕日を食うシーンの撮影に出かけたものの・・・ ふと道中空を見ると・・ あかん!天気が崩れるサイン なんだよぉ天気予報は晴れだったのに まずは志摩市鵜方で昼ごはん 松阪…
先週の日曜、ダーウィンが来たでアカショウビンとブッポウソウを見てムクムクと 野鳥熱が上がってきた。思えば幻の鳥アカショウビンを追いかけ宮古島へ鳥取へと 旅してようやく撮れたあの感動で燃え尽き感もあった。 メジロ 川べりの薮に暮らすメジロま〜奥…
ヒヨドリ 野鳥だけを撮りに行くのは今年の5月1日以来だ。 これといった収穫はないのだがやっぱ野鳥撮影は楽しい 忘れかけてたこの感覚。いいな〜なんて表現したらいいのかわからんけど 楽しい カルガモ キセキレイ 宝石のように光る川面、冷たい風、わずかに…
任侠野鳥の回PONYです。久しぶりの野鳥の回であります やってきたのは琵琶湖湖北野鳥センター 200円払って入館してみます 琵琶湖に向かってずらりとフィールドスコープが設置され観察できる 展示内容も本格的で野鳥愛にあふれてました 野鳥センターの裏手に…
どうもぉ〜!任侠野鳥の会PONYです。昨年は珍しい野鳥を求めて やれアカショウビンだ!ブップソウだ!と走りまわってた。 もう少しリラックスした気分で撮りたい。 伊賀の町を流れる何気ない川を歩いてみた もうすぐ帰るのか・・どことなく寂しげなツグみん …
琵琶湖大橋のたもと第一なぎざ公園が早咲きの菜の花で満開 マジっすか!朝一狙いで出撃しました。 午前8時半もう駐車場はほぼ満杯。昨夜の雪が溶けて地面はねちょねちょ ここへは夏のひまわり撮りに何度が来てるが、その時あ〜ここって手前に菜の花 真ん中に…
滋賀県水口に何やらディープな動物園があるらしい。そこには神戸どうぶつ王国にいかなくてもハシビロコウがいるとのこと前から見たかったので行ってみた。 信楽高原鐵道の残りの駅を撮りながら進む 40勅旨駅(ちょくしえき) 平日だけどサンタ列車は盛況みた…
どうもぉー!任侠野鳥の会PONYです。 もう11月ずっと野鳥は気になっていたけどようやくスタート モズ 今シーズンは、どんな出会いがあるかな・・まず登場したのがモズ君やぁ!久しぶりだね 電線にはいつもの彼らの姿が ハクセキレイ あれ・・アレいないかな…
どうもぉー!任侠野鳥の会PONYです。 珍鳥レンカクが堺市に飛来しているとの情報を知ったのは昨夜のこと いつものようにブログをつらつら覗いていると堺の大池でレンカクが来てると知る。 調べてみたらもう一週間前からいるらしい。ダメ元で遠征です。 名阪…
どうもぉー!任侠野鳥の会兼任侠鉄道友の会 PONYです。7月10日 やっと晴れました。今日は朝一からヤマセミ狙いに行く予定が寝坊してしまい 近くの川へ野鳥と鉄道を撮りにいく ダイサギ てかめちゃめちゃクソ暑いがな~耐えて2時間かな アオサギ 田んぼの稲が…