PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

中国地方一周旅

#6中国地方一周車中泊旅・鞆の浦・鷲羽山・姫路ローソン古城・神戸(最終回)

6月6日、旅は6日目広島福山にある鞆の浦(とものうら)へ行ってみる 鞆の浦はこの常夜灯が有名だが そこに至る町と港の風景がとても素晴らかった 実際に来てみないとわからん発見がある、新しいものや珍しいものだけが旅ではない鞆の浦、味わい深い小さな…

#5中国地方一周車中泊旅・錦帯橋・宮島・原爆ドーム

6月5日旅も5日目、現在地は周防大島 島で過ごした半日はかけがえのない思い出、さらば周防大島! 岩国へ向かいますまだ山口県、錦帯橋へ 広い河原があって錦帯橋の後ろの山に岩国城、天気も快晴で絶景です 素晴らしいロケーション岩国ええとこやな〜 山口…

#4中国地方一周車中泊旅・元乃隅神社・角島・下関関門橋・周防大島

6月4日長門市仙崎で迎えた朝、今日も1日は朝日から始まる 現在地はここ 予定ではここから出てる遊覧船で青海島を巡ろうと思ったが、今朝は風があって 欠航ではないけどコースが短縮されてるみたいなので思案ののちパスする 仙崎といえば金子みすゞ 記念館…

#3中国地方一周車中泊旅〜出雲大社大注連縄・須佐ホルンフェルス・松下村塾・秋吉台

6月3日早朝、以前に出雲大社で見た大注連縄の印象・・・なんかTVとかで見てたのと 違うしょぼくね?後日調べてみたら拝殿前のアレとは別の場所にあるガガ〜ン!ってことでリベンジじゃ! これが本物の大注連縄だ、神楽殿。出雲大社の拝殿本殿の西隣りにあ…

#2中国地方一周車中泊旅〜美保関・境港・足立美術館・砂の器ロケ地「亀嵩駅」・日御碕灯台・稲佐の浜

6月2日目が覚めるとちょうど朝日が湖面を染めていた 普段ならわざわざ出かけて撮らないと出くわさない朝夕のこのような光景も簡単に 見れるのが車中泊の一番の醍醐味だろう 今日はここ鳥取から島根へ移動、まず目指すのは松江にある美保関灯台へ 境港から…

#1中国地方一周車中泊旅〜鳥取倉吉・燕趙園

こんばんは!PONYです 一週間晴れが続く日を待ち続け6月1日旅の始まり 今回は中国地方を一周旅になります しゅっぱ〜〜つ! 新名神甲南ICから名神草津に入りまして大津SAです 京都〜大阪と過ぎていく万博公園あたり 中国道加西SAで休憩して作用から鳥取道…

//上に戻るボタン