どうもぅぉー!任侠鉄道友の会PONYです。
3/22桜撮影のロケハン初日。桜と鉄道風景を撮りたい
本日は、関西本線新堂駅ー加太駅間をくまなく調査してきました。
開化状況は2分咲き程度です。
しぶいレンガ作りです。
大和街道架道橋
加太越えは往年の鉄道ファンには有名な場所
屋渕川橋梁。絶好の撮影スポットですが、桜とのコラボするところがないかも
さらに関方面へと進むと鯉のぼり。
ん?遠くに見えるのはもしかして例の・・・沈下橋
沈下橋・・萌えるわ~~
この間をキハ120来るといい感じかも・・
なんか・・古い橋が好きなのかもしれん
んで結局たどり着いたのは定番の場所
桜がまだほとんど咲いてませんが10日後くらいならいい感じだと思います