奈良と大阪を隔てる生駒山と信貴山、奈良側生駒に沿って走る生駒線駅たちを
行く。
スタート地点は信貴山下駅〜菜畑まで行って生駒線攻略、さらに北上してけいはんな線
の終点まで行きます。
ここからかつてケーブルカーが信貴山まで走っていた。東信貴鋼索線だ
駅から一直線に登る道路がケーブル路線跡です
駅前に当時の車両が保存されていた
ここから一旦生駒線を離れケーブル跡を通りまして高安山駅へ向かう
鉄道駅の待合そのままを今はバス停とし使っていた。朝護孫子寺を通りさらに
山上めざします。信貴生駒スカイライン内となり有料です
大阪側からのケーブルは現役です。ここでは鉄道遺産がみられる
大阪側から上がってきた西信貴ケーブル駅と奈良側から上がってきた東信貴ケーブルの
駅の間をなんと普通の電車が走っていた。こんな山の上をですから驚きです。
前についているカゴみたいなものれっきとした車両です。主に高安山駅トイレに使う
水を運んでいる。
展望台がありました。階段はぞっとするけど上がってみます
下山して生駒線に戻ります
民家の間にあり見逃してしまいそうな駅だ
長屋くん号のバスが、この辺に長屋王の墓があるらしいので行って見る
長屋王とは、天武天皇の孫で聖武天皇の政権を支えたいわば総理大臣みたいな
人です。政権の主導権を握りたい藤原4兄弟にあらぬ謀反の疑いをかけられ妻とともに
自害した(長屋王の変)
村の結界として魔除けや疫病封じのために張られる縄。奈良で時々見かける
ここにもあるらしいので行ってみた。
勧請縄はなかった・・・。でもいい感じの写真が撮れた
生駒線は次駅の生駒で終わる(生駒は前回撮ったのでパス)
生駒から北東へ延びたけいはんな線へと向かいます。
⭐️生駒線完撮:王寺ー生駒間 12駅 12.4キロ
🚞【プロジェクトK】進捗状況
⭐️全駅数286(501.1キロ)
⭐️行った駅 133駅
⭐️残り 153駅
全路線数24路線
⭐️攻略線9 攻略駅間距離137.1キロ
志摩線16駅24.5キロ
天理線4駅4.5キロ
京都線26駅34.6キロ
生駒鋼索線2駅(宝山寺線0.9キロ)
生駒鋼索線4駅(山上線1.1キロ)
吉野線16駅(25.2キロ)
橿原線17駅(23.8キロ)
田原本線8駅(10.1 キロ)
生駒線12駅(12.4キロ)
⭐️残り15路線
🚞総鉄道駅撮影数:192駅