PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

土曜日のパトロール・菜の花・桜・棚田

十五年ぶりに初めて会う女性が東京から来るというので楽しみにしてた今日 残念ながら名古屋まではきたのだが、あまりにこちらでの滞在時間が少ないので 無しになった。15年前から知ってるが会ったことのないネットの友人、この機会を 逃したらもう会うこと…

阪神タイガース開幕!・桜開花!(くれは水辺公園)

こんばんは!桜虎男です。待ちに待ったプロ野球シーズンが今夜から始まる 生活のリズムは今日から野球中心になっていきます。 抜けるような青空が広がり何度も空を見上げた 3月29日ついに桜が開花! 今年の桜は伊賀のくれは水辺公園から軽くスタートであ…

関西写真映えする桜スポット・今年はどこで撮ろう

こんばんは!紅麹一平です。今年は早いと言われてた桜の開花、全然未だ咲かず 今回は予習復習として関西桜撮影スポットです。きっと今年もこの中のどこかに 行くことになると思うんですがざざっと紹介します。 【三多気の桜】(三重県津市美杉) 国指定桜名…

【伊賀國式内社25】高瀬神社・シリーズ最終回

こんばんは!式内終太郎です。このシリーズも今日で終わり最後の神社へ向かいます 近鉄大阪線伊賀神戸駅から南へ行くと比土という村に高瀬神社はあった 神戸神社に合祀されここは飛地境内社となっている 伊賀神戸駅 鳥居 鳥居は中山鳥居 手水舎 由緒 主祭神…

【伊賀國式内社24】陽夫多神社(やぶた神社)・なぜスサノオは絶大な人気者?

こんばんは!スサノオです。漢字で書くと素戔男尊、素戔嗚尊 建速須佐之男命 神須佐能袁命とかです。ほんとはゼウスとかアポロンとかにして欲しかったです 陽夫多神社、主祭神はスサノオ。最寄りの駅は関西本線佐那具駅そこから北へ行くと河合という村につく…

【伊賀國式内社23】坂戸神社(猪田神社に合祀)・失われた歴史

こんばんは!式内幾男です。坂戸神社はここ猪田神社に合祀され旧社地、古社地もない 離れた別の神社に合祀されることは、かつてあった地の氏神がなくなり今日からアソコが坂戸神社ですと言われてもテンション上がらないことだろう 坂戸神社は、創祀もその後…

【伊賀國式内社22】依名古神社(えなこ神社)・袴の色で偉いさんを見分ける

こんばんは!式内甚右衛門です。伊賀鉄道猪田道駅の近く田んぼの真ん中に小さな森があり依名古神社の古社地がある(猪田神社に合祀) 鳥居(明神鳥居) 鳥居と社号標 社殿 鳥居から正面に社殿があるのが普通だが、これは何故か入り口は横を向いている 遥拝所…

雲海・伊賀鉄道・桜・草ヒロ

珍しく早く起きてバカみたいにボーっとしてると諜報機関から連絡があり上野市内に雲海出現中直ちに撮影に向かえとの指令あり出動! 少し出遅れたかすでに幻想的光景は失われつつあった 肉眼だとまだまだ幻想的なんだけどうまく写真で表現できない小刻みに場…

【伊賀國式内社21】田守神社(たもり神社)・太鼓橋から始まった

こんばんは!延喜式三郎です。上野から名張街道を南へ行くと菖蒲池そこから旧街道に 入って進むと道路の脇に太鼓橋が不自然なくらい唐突に出現する ここはすでに田守神社への参道だと示している このシリーズの前にやってたのが、橋を見る企画そこから古い石…

【伊賀國式内社20】乎美祢神社(をみね神社)・たどり着くのが難しい古社地

こんばんは!式内幾三郎です。花垣神社に合祀された乎美祢神社の古社地は、伊賀國式内社25座の中でも最もやっかいな場所にあった 社号標 名阪治田ICから南下すると桂という集落がありその入り口に社号標が立っている 車はこの先無理そうなので歩いて向かう…

//上に戻るボタン