PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

徳川家康隠密街道「畑の枝垂れ桜」〜信楽をぐるり〜

こんばんは!信楽太郎です。滋賀信楽の桜と検索すると最初に出てくる「畑のしだれ桜」

今日はこれをシバきに行こうぜ〜いざ出動!

4月5日道中の桜の様子は、信楽に入るとまだまだ満開には至らずって感じです

今回の畑の枝垂れ桜は、信楽の山奥にあって道はかなりヤバい酷道となってます

到着〜!

樹齢400年の老木で一度は枯死しかけたものを地元の方たちの努力で復活させました

信楽市の天然記念物です。

諸説あるようですが、家康が京と江戸を行き来きする折にこの地で休憩した時に

植えられたと言われている。

桜の木としての寿命はとうに全うしてるように見えるが、頑張って咲いてます

後には二代目の枝垂れ桜が2008年に植えられ成長してきました。

下へ降りて見上げてみます

一本桜の派手さはないもののまわりの風景がなんとも良いです。信楽にこんなところが

あったとは知らなんだ。

・畑天満宮・屋根付き鳥居

なにやら鳥居に屋根の付いた神社があったので行ってみる

明神鳥居の額の上に屋根がついてます。天神系に多いようです。

手水舎

天満宮といえば牛です。菅原道真が牛大好き人間だったのよね

 

拝殿

なんかちょっと変わった形の拝殿だなと思い中をのぞいてみると

なんと拝殿の中に本殿があるではないか、こんな様式もあるんだ

近江白鳥大橋が見えてきました。ここから大戸川の桜並木沿いに走ります

う〜んまだ満開ではないですね〜牧交差点を右折して信楽駅方面へ

信楽駅前のたぬきでんわは桜バージョンになってました

・玉桂寺・ 数の多さで圧をかける

ここはねとにかく数がもの凄いんです!

何度も来てるんだけど今まで知らなかった謎の地下通路があるのを発見!

本堂に上がりまして

本堂の裏手へ進む

地下へ続く階段があり降りていくと

な!なんじゃこれは怖いんですけど

通り抜けると護摩堂の回廊に出て本堂まで地上でも繋がっていた

・諏訪神社の桜・

・今日の飛び出し坊や・朝宮茶編

今日はこんなとこで撤収!

//上に戻るボタン